2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 sonataA 合格おめでとうございます! 今年も受験生だった生徒さんたちから 嬉しい連絡をいただいています。 合格おめでとうございます! 今年はなんと 大学受験・高校受験・中学受験と様々な年になりました。 それぞれ受験形態もいろいろで 時代の流れを感じますが、 […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 sonataA 発表会に向けて 今年のレッスンも始まって既に約2週間が経とうとしています、 早いですね。 昨年11月に初めて酉の市に出向いて 新しい年のために小さな熊手を手にしました。 熊手のお陰かどうかわかりませんが 清々しい気持ちで新年を迎えること […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 sonataA 幻想即興曲 大人の生徒さん 以前、定期的にレッスンに来ていた大人の生徒さんが 幻想即興曲が弾きたい!とのことで 久しぶりにレッスンにいらっしゃいました。 ありがとうございました! 集中的に練習されたので 約 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 sonataA 新しいペダルの仲間入り レッスンではペダルの導入をバーナムで行っていますが、 小学校低学年だとなかなか足が届かないので、 補助ペダルを使用しています。 今までいくつか試していましたが 今回、初めてペダル付きの足台が仲 […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 sonataA 発表会の曲を選曲中です 9月もそろそろ終わりに近づいてきました。 夏休みに入ったころから 少しずつ次回の発表会の選曲が始まりました。 弾きたい曲がある人は希望を優先して決めています。 希望がいろいろなので、様々な曲が候補に挙がって とても楽しい […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 sonataA 8月のレッスンが終わりました 今年の夏もとても暑かったですね。 本日で8月のレッスンが終わりました! 夏休み中は振替や変則的なレッスンになる生徒さんも多かったので 少し心配していましたが 無事に終わってほっとしています。 秋以降の行事に向けて 伴奏の […]
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 sonataA アンサンブルって楽しい! 先日はアンサンブルの講座へ 先月から始まり、 鍵盤ハーモニカとピアノ伴奏でアンサンブルを学びます。 先月はサン=サーンスの白鳥 今月はシューベルトのアヴェ・マリアです。 鍵盤ハーモニカとピアノ伴奏、 ペアを変えて両方とも […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 sonataA ブルクミュラーに入る生徒さんと終了間際の生徒さんが増えています 「ブルクミュラー 25の練習曲」に入った生徒さん、 そして あと1~2曲で終わる生徒さんたちが増えてきました! もう少しでブルクミュラーに入る人もいます。 教室ではブルグミュラーで学ぶことを 大切に考えていますので、とて […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 sonataA 7月のテーマ 「おんがくパズル・かるた」 今月は「おんがくパズル・おんがくかるた」に取り組んでいます。 パズルは音楽の記号や決まりをどのくらい覚えているのかを 確認できますが、全部はまっていれば裏返すとパズルが完成します。 「おんがくかるた」は進度によって 枚数 […]
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 sonataA 6月のテーマ「譜読み」 今月は基礎固めで「譜読み」がテーマです。 まずは2オクターブが読めるように目指します。 2オクターブが読めたら、4オクターブに挑戦していきましょう! 特に加線が付いた高い音や低い音は「一つ飛び」でドレミが言えるようになる […]