8月の取り組みも「調」です

今月の取り組みは7月に続いて「調」についてです。

長調の見つけ方ですが
昨年は「五度圏」を使いましたが、
その方法を覚えていた人もいました!

 

 

 

今年度は別の方法で行っています。

 

シャープの調とフラットの調に分けて
それぞれの場合の見つけ方で探していきました。

 

 

例えばシャープの長調は
一番右にあるシャープの一つ上の音が主音になります。

 

 

フラットも含めて、一通り取り組んだので、
調号のついている12面体サイコロも使ってみました!

 

 

が、割とすぐに壊れてしまって
修復中です・・・涙

 

一周したので、
今度は取り組んだ曲の時に
思い出すことができますね。

 

 

残りのレッスンでも取り組んでいきます!

 

おしまい♪

前の記事

環境・練習・習慣