5月のテーマは「譜読み」です
5 月の取り組みは「譜読み」です。
ピアノの鍵盤のほぼ真ん中のドを「1点ハ」(いってん は)と呼びます。
教室ではその音から下へ2オクターブ~上へ2オクターブ、
計4オクターブの音符をすらすらと読めることを目指しています。
この4オクターブの音が読めていれば、弾ける曲がとても多くなるからです。
その為に目印になる音を覚えていただいて、
ポイントを繰り返しています。
初歩の生徒さんは無理なく一つずつ、
4オクターブをマスターしている生徒さんは加線の音や和音の初見にも取り組みます。
この取り組みはいつも行っている取り組みになりますが、
地道に続けていくと、点と点が線になっていくように思います。
もう読めているから大丈夫!と思わずに
少しずつでも毎週取り組んでいきましょう!
おしまい♪